- 函館市医療・介護連携支援センターHOME
- お知らせ一覧
「お知らせ」554件中 11~20件
-
2025年03月28日
【R7.3.28更新】はこだて医療・介護連携サマリー、及び各種マニュアルのダウンロードについて
日ごろから「はこだて医療・介護連携サマリー」をご活用いただきありがとうございます。 この度,下記の内容にて応用ツールの変更を行いましたのでお知らせいたします。 【令和7年3月28日更新分の変更】 応用ツール④ 食事摂取困…
サマリーについて
-
2025年03月28日
「はこだて医療・介護連携サマリー」活用状況調査の集計結果,Q&A集および各種サマリーの修正について
令和7年1月にご協力いただきました「はこだて医療・介護連携サマリー」の活用状況調査の集計が終わりましたのでご報告いたします。 ご協力いただきました各機関の皆さまには,この場をお借りしてお礼を申し上げます。ありがとうござい…
サマリーについて
-
2025年03月25日
函館市医療・介護連携支援センター ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター営業日変更のお知らせ
平素より函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センターの事業に ご尽力賜り誠にありがとうございます。 令和7年4月1日より,当センターの営業日を下記のチラシの通り変更させていただくこととなりま…
お知らせ
-
2025年03月21日
開催報告「令和6年度函館市医療・介護連携多職種研修会~介護関係者向け研修会~」
「令和6年度函館市医療・介護連携多職種研修会~介護関係者向け研修会~」の第3回目が終了いたしました。 この度は,第3回目の研修会にご参加いただき,誠にありがとうございました。 こちらの研修会は,令和7年4月以降に『研修動…
活動報告
-
2025年03月21日
研修案内【R7年4月22日開催】第29回 道南摂食嚥下研究会
道南摂食嚥下研究会様より研修案内が届きましたのでお知らせいたします。 テーマは,「食べる姿勢をおさらいしよう その2~ポジショニングから食事まで~」 講師は,函館五稜郭病院 摂食嚥下認定看護師 田中氏です。 多くの皆様に…
研修情報:他機関主催
-
2025年03月19日
出前講座「松陰クラブ」
今回は,松陰クラブの会員10名の皆様がご参加くださいました。 内容は,会員の皆様の健康維持・増進に向けて,楽しく簡単にできる体操というリクエストをいただいており,今回も,椅子に座りながらできる『ボール体操』を実施しました…
活動報告
-
2025年03月17日
出前講座 「美ヶ丘敬楽荘生きがいデイサービス」
美ヶ丘敬楽荘生きがいデイサービス様のご依頼があり,出前講座を行いました。 当日は14名の方に参加していただきました。出前講座の内容について担当の方と相談をした際に,参加する方は疾患があっても元気な方が多い事,受診しても先…
活動報告
-
2025年03月17日
研修案内【令和7年3月26日開催】函館病診連携懇話会のご案内
令和6年度,函館歯科病診連携懇話会第2回定例会のご案内届きましたのでお知らせいたします。 多職種の会となっておりますので,皆様でお誘い合わせの上ご参加ください。 案内チラシ2025.3.26 令和6年度 病診連携懇話会 …
研修情報:他機関主催
-
2025年03月15日
出前講座「人見町在宅福祉委員会」
人見町在宅福祉委員会様のご依頼があり,出前講座を行いました。 当日は,町内の65歳以上の独居・夫婦世帯の方30名が参加となりました。 65歳以上ですがお元気に生活をしている方が多いとの事から,ご依頼のあった在宅で受ける事…
活動報告
-
2025年03月07日
コラム「医療・介護連携マップで検索できる各機関の機能」
函館市医療・介護連携支援センターホームページにある「医療・介護連携マップ」で検索できる各機関の機能について,医療・介護に携わる専門職の方々からのコラムを掲載しております。コラムをご覧いただき,また,当センターの「医療・介…
コラム
キーワード検索
最新情報
カテゴリ
月間アーカイブ