- 函館市医療・介護連携支援センターHOME
- お知らせ一覧
「お知らせ」296件中 1~10件
-
2022年01月11日
【3分でわかる!】「医療・介護連携マップ」ご紹介動画
いつもご協力頂きまして,誠にありがとうございます。 「医療・介護連携マップ」のご紹介動画を作成致しました。 是非,ご覧ください(^^♪ 使い方やご不明点,情報の変更等ございましたら,いつでもご連絡ください。 ・ご紹介動画…
お知らせ
-
2022年05月24日
開催報告「精神科を知ろう!~早期相談・早期受診のすすめ~(令和3年度 ほくと・ななえ 医療・介護連携多職種研修会)」
今回の動画研修は,精神科について知っていただくことを目的に,なるかわ病院山村相談員に講師になっていただきました。 公開期間中,動画視聴回数82回 動画視聴人数151名となりました。 ご意見の中に,「早期対応の為迷わず相談…
活動報告
-
2022年05月24日
開催報告「精神科を知ろう!~早期相談・早期受診のすすめ~(令和4年度 函館市医療・介護連携多職種研修会)」
精神科について知って頂くことを目的として,令和3年度にほくと・ななえ 医療・介護連携支援センターで作成されました研修動画を,函館の皆様にも公開させていただきました。 ご参加いただきました皆様,講師をご快諾いただきました山…
活動報告
-
2022年05月23日
動画研修案内「はこだて医療・介護連携サマリー動画研修のお知らせ」
函館市医療・介護連携支援センターでは,令和3年度にほくと・ななえ医療・介護連携支援センターにて,作成し公開された「はこだて医療・介護連携サマリー研修」を函館市の医療・介護関係者の皆さんにもご覧いただきたく,下記の期間にて…
研修情報:函館市医療・介護連携支援センター主催
-
2022年05月13日
出前講座「松陰クラブ」
函館市地域包括支援センターときとう様より,お声掛けいただき,出前講座を実施いたしました。 今回は,「介護予防」について学ぶ機会で,松陰クラブの会員様10名の皆様がご参加くださいました。 内容は,会員の皆様の健康増進に向け…
活動報告
-
2022年05月13日
【R4.5.13更新】「出前講座 資料公開」について
出前講座,配布資料を公開致します。 是非ご参照下さい。 ・「人生会議」「新型コロナ対策」について(R3.7.21開催分) ・「もし介護が必要になったら」「人生会議」について(R3.9.2開催分) ・「医療機関の各々の役割…
お知らせ
-
2022年05月09日
【R4.5.9更新】コラム「認定看護師の役割と活動」
認定看護師の役割と活動を広く知っていただくことを目的に、各分野認定看護師のお話を掲載しております。 第1回 「感染管理認定看護師」(R2.7月掲載) 日本感染管理ネットワーク北海道支部道南ブロック 公益社団法人函館市医師…
コラム
-
2022年04月25日
研修情報「七飯町 市民後見セミナー~市民後見人とは?市民後見人に期待される役割について~(七飯町成年後見制度利用促進事業)」
七飯町役場 民生部福祉課 地域包括支援係様より,研修の情報提供がございましたので,お知らせ致します。 是非,ご参加下さい。 ・申込書(PDF)
研修情報:他機関主催
-
2022年04月20日
北海道医療ソーシャルワーカー協会 南支部様よりお知らせ
北海道医療ソーシャルワーカー協会 南支部様より,情報提供がございましたのでお知らせ致します。 ・チラシ ・医療ソーシャルワーカーとは
多職種からのお役立ち情報
-
2022年04月18日
函館 動画研修案内「精神科を知ろう!~早期相談・早期受診のすすめ~」
函館市医療・介護連携支援センターでは,精神科について知って頂くことを目的として,令和3年度にほくと・ななえ 医療・介護連携支援センターで作成されました研修動画を,函館の皆様にも公開させて頂く運びとなりました。 お申込確認…
研修情報:函館市医療・介護連携支援センター主催
-
2022年04月11日
研修案内「第44回 函館五稜郭病院キャンサーボード」
函館五稜郭病院様より,研修の情報提供がございましたので,お知らせ致します。 是非,ご参加下さい。 ・ご案内文書(PDF)
研修情報:他機関主催
キーワード検索
最新情報
カテゴリ
月間アーカイブ