- 函館市医療・介護連携支援センターHOME
- お知らせ一覧
- 活動報告一覧
「活動報告」の検索結果51件中 1~10件
-
2021年03月16日
『令和元年度 函館市医療・介護連携多職種研修会~介護関係者向け研修会(動画公開)~』開催報告
『令和元年度 函館市医療・介護連携多職種研修会 ~介護関係者向け研修会(動画公開)~』 令和元年2月の介護関係者向け研修会が,新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み,開催を中止させて頂きました。しかし,関係者の皆様から…
活動報告
-
2021年01月19日
【R3.1.19更新】「センターだより」について
医師会病院だより(函館市医師会会員様向けの広報誌)に掲載している記事をまとめました。 R2年度掲載 R2年4月「はこだて療養支援のしおり」について R2年10月「R2年度函館市医療・介護連携多職種研修会(動画公開)」につ…
活動報告
-
2020年10月29日
『感染管理認定看護師の施設訪問』について
『感染管理認定看護師の施設訪問』について 新型コロナウイルスの感染拡大予防のため,日本感染管理ネットワーク北海道支部道南ブロックと連携し,道南ブロックに所属する感染管理認定看護師さんが各施設に赴き,感染症に対するアドバイ…
その他
活動報告
-
2020年10月21日
要約筆記登録員実技研修会 模擬現場 『出前講座』
要約筆記登録員実技研修会 模擬現場 『出前講座』 障害者生活支援センターぱすてるよりご依頼いただき,上記研修会にて専門職種と当センターの役割について出前講座を行いました。 約13名の参加者の皆さんに当センターを知ってい…
活動報告
-
2020年10月21日
函館市老人福祉センター体験会『出前講座』
函館市老人福祉センター体験会『出前講座』 谷地頭老人福祉センターのご協力のもと,函館市老人福祉センター体験会にて出前講座を行いました。 「なぜ当センターが設立されたのか」や「当センターの役割」の…
活動報告
-
2020年10月19日
『令和2年度 函館市医療・介護連携多職種研修会~医療関係者向け研修会(動画公開)~』開催報告
『令和2年度 函館市医療・介護連携多職種研修会 ~医療関係者向け研修会(動画公開)~』 函館市医療・介護連携推進協議会多職種連携作業部会の協力のもと、「相互理解」というテーマで、医療関係者には介護側の事情を、介護関係者…
活動報告
-
2020年10月01日
『令和2年度 函館市医療・介護連携多職種研修会 ~介護関係者向け研修会(動画公開)~』 開催報告
『令和2年度 函館市医療・介護連携多職種研修会 ~介護関係者向け研修会(動画公開)~』 函館市医療・介護連携推進協議会多職種連携作業部会の協力のもと、「相互理解」というテーマで、医療関係者には介護側の事情…
活動報告
-
2020年04月04日
『第11回 函館オープンカンファレンス・スピンオフ』 開催報告
『第11回 函館オープンカンファレンス・スピンオフ』 今年度2回目の「函館オープンカンファレンス」は、函館五稜郭病院との共催にて開催いたしました。五稜郭病院の医師・看護師等の病院職員をはじめ、市内の医療・…
活動報告
-
2020年04月04日
『令和元年度 入退院支援連携強化研修会(R2.2.13開催)』 開催報告
『令和元年度 入退院支援連携強化研修会(R2.2.13開催)』 ≪函館市地域包括支援センター 北東部第1・北東部第3 圏域内≫ 函館市医療・介護連携推進協議会 情報共有ツール作業部会および函館市地域包括支…
活動報告
-
2020年02月27日
『令和元年度函館市医療・介護連携多職種研修会 ~医療関係者向け研修会~』 開催報告
『令和元年度函館市医療・介護連携多職種研修会 ~医療関係者向け研修会~』 函館市医療・介護連携推進協議会と当センターの共催で、「相互理解」というテーマで、医療関係者には介護側の事情を、介護関係者には医療側…
活動報告
キーワード検索
最新情報
カテゴリ
月間アーカイブ