- 函館市医療・介護連携支援センターHOME
- お知らせ一覧
「お知らせ」561件中 1~10件
-
2025年05月29日
【令和7年7月5日開催】告知!!3市町合同住民公開講座 ~痛くない死に方を観てみんなで語ろう~
昨年に引き続き,今年も3市町合同住民公開講座を開催する運びとなりました。 在宅医と患者と家族の物語である,映画「痛くない死に方」の原作者 長尾和宏先生をお招きして,映画の上映と長尾先生とのトークセッションにて開催…
イベント情報
-
2022年01月11日
【3分でわかる!】「医療・介護連携マップ」ご紹介動画
いつもご協力頂きまして,誠にありがとうございます。 「医療・介護連携マップ」のご紹介動画を作成致しました。 是非,ご覧ください(^^♪ 使い方やご不明点,情報の変更等ございましたら,いつでもご連絡ください。 ・チラシ
お知らせ
-
2025年05月28日
【R7.7.6開催】コロナ禍から地域の医療の未来を考える
道南医療者の会様からイベント情報が届きましたのでお知らせいたします。 長尾先生のお話を聞ける貴重な機会となっております。 皆様のご参加お待ちしております。 チラシ
イベント情報
イベント情報:他機関主催
-
2025年05月26日
開催報告「令和6年度 函館市医療・介護連携『急変時対応研修会』」
今回の研修会は「本人の思いに寄り添いながら」をテーマに,3名のパネリストの皆さんのお話を伺い,さらにディスカッションでは,本人の思いを叶えるべく生じた葛藤から,チームとしての覚悟,急変時に備えるチーム支援についてお話をい…
お知らせ
活動報告
-
2025年05月23日
「はこだて医療・介護連携サマリー」を知っていますか?
この度,函館市地域包括ケア推進課にて,はこだて医療・介護連携サマリーの活用の メリットにつきまして,別添のとおりとりまとめましたので,お知らせいたします。 サマリーをご一読のうえ,ご参考にしていただけましたら幸いです…
サマリーについて
-
2025年05月23日
コラム「医療・介護連携マップで検索できる各機関の機能」
函館市医療・介護連携支援センターホームページにある「医療・介護連携マップ」で検索できる各機関の機能について,医療・介護に携わる専門職の方々からのコラムを掲載しております。コラムをご覧いただき,また,当センターの「医療・介…
コラム
-
2025年05月22日
研修案内【R7年6月14日開催】函館鍼灸マッサージ師連絡協議会 講演会
函館鍼灸マッサージ師連絡協議会様より,研修の情報提供がありましたのでお知らせいたします。 肩疾患の専門医であります永澤先生にご講演して頂きます。 今回のご講演で医学的にしっかりした知識を得ることで日常の施術に大きな力にな…
イベント情報
イベント情報:他機関主催
-
2025年05月14日
【R7.5.14更新】函館方面函館中央警察署より「函館方面管内における不審電話の連続発生」について
函館方面函館中央警察署生活安全課様より,「函館方面管内における不審電話の連続発生」について情報提供がありましたのでお知らせいたします。 【最新情報】 【R7.5.14】 特殊詐欺(オレオレ詐欺)、SNS型詐欺の発生につい…
多職種からのお役立ち情報
-
2025年05月01日
研修案内【令和7年6月14日】,【令和7年6月15日】RIFCR研修会
年1回、道内では函館でしか開催されない貴重な研修会です。 性被害などの語りづらい経験をした子どもから話を聞くということは、とても難しいことです。 子どもは、話を聞く私たち大人が、自分の話を信じてもらえているか、話をしても…
研修情報:他機関主催
-
2025年05月01日
開催案内【令和7年5月17日】看護の日イベント「ようこそまちの保健室へ」
5月17日土曜日13:00~15:00 函館 蔦屋書店 2階にて 看護の日のイベントを開催します。 テーマは「ようこそまちの保健室へ」です。 北海道看護協会道南南支部の主催で行います。 ブースには看護師、保健師、助産師、…
イベント情報
イベント情報:他機関主催
-
2025年04月15日
研修案内【令和7年6月18日開催】「ほくと・ななえ入退院支援連携強化研修会」
この度,ほくと・ななえ 医療・介護連携支援センターで,研修概要書(別紙)の内容にて研修会を開催することとなりました。 今回は,函館市・北斗市・七飯町の医療・介護関係者の皆様にお集まりいただき『はこだて医療・介護連携サマリ…
研修情報:ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター主催
-
2025年04月15日
研修案内「令和7年度函館市医療・介護連携多職種研修会 ~介護関係者向け研修会~」
函館市医療・介護連携支援センター並びに,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センターの共催にて,「相互理解」というテーマで,医療関係者には介護側の事情を,介護関係者には医療側の事情を知っていただく機会とし,お互いの距離や隔た…
研修情報:函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催
キーワード検索
最新情報
カテゴリ
- お知らせ71件
- 活動報告136件
- サマリーについて23件
- コラム9件
- 多職種からのお役立ち情報44件
- お役立ち情報5件
- その他1件
- 動画6件
- 研修情報252件
- 函館市医療・介護連携支援センター主催49件
- 他機関主催204件
- ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター主催15件
- 函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催15件
- 関係団体,函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催3件
- 関係団体,函館市医療・介護連携支援センター共催6件
- イベント情報7件
- ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター主催0件
- 他機関主催3件
- 函館市医療・介護連携支援センター主催0件
- 函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催0件
- 関係団体,函館市医療・介護連携支援センター共催0件
- 関係団体,函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催0件
- 3市町,函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催0件
月間アーカイブ