「活動報告」の検索結果151件中 61~70件
- 
                
                  
2023年06月02日
出張講座 令和5年度 第1回 「七飯町地域ケア会議」
                    七飯町福祉課長より,ご依頼いただき,令和5年度 第1回 七飯町地域ケア会議に出席させていただきました。 内容は,1.「はこだて療養支援のしおり」の紹介,2.七飯町認知症ケアパスについて 3.介護支援専門員研修会,多職種協…
活動報告
 - 
                
                  
2023年05月24日
開催報告「動画研修案内」「函館市医療・介護連携支援センターから動画研修のお知らせ(地域包括ケアシステムにおける病院の機能と役割について)」
                    令和4年度にほくと・ななえ 医療・介護連携支援センターで作成されました研修動画を函館市・北斗市・七飯町の医療・介護関係者などに公開させていただきました。こちらの動画は,函館市医療・介護連携支援センターで,平成29年度,平…
活動報告
 - 
                
                  
2023年04月15日
出張講座「相互交通株式会社」
                    相互交通株式会社 総務主任 三小田様よりお声掛けいただき,出張講座を実施いたしました。 令和4年7月に,プロドライバーの資格をもちながら介護職員初任者研修の資格取得をした方へ,実務での注意点や実際のタクシーと車いすを使い…
活動報告
 - 
                
                  
2023年04月03日
開催報告「動画研修案内」「函館市医療・介護連携支援センターから動画研修のお知らせ(成年後見制度の基本を学ぼう!)」
                    成年後見制度の基本を学ぶことを目的として,令和4年度にほくと・ななえ 医療・介護連携支援センターで作成されました研修動画を,函館市・北斗市・七飯町の医療・介護関係者などに公開させていただきました。 ご参加いただきました皆…
お知らせ
活動報告
 - 
                
                  
2023年03月16日
出前講座「令和4年度 駒場団地町会在宅福祉委員 福祉研修会」
                    駒場団地町会在宅福祉委員委員長様よりご依頼を受け,出前講座をさせていただきました。 駒場団地には70歳以上の高齢の方々で,在宅福祉委員をされている方が30名ほどいると 委員長様よりお話がありました。住んでいる皆様で協力し…
お知らせ
活動報告
 - 
                
                  
2023年03月14日
出前講座「松陰クラブ」
                    今回は,松陰クラブの会員11名の皆様がご参加くださいました。 内容は,会員の皆様の健康維持・増進に向けて,楽しく簡単にできる体操というリクエストをいただきましたので,椅子に座りながらできるリラックス体操と歌を唄いながらリ…
お知らせ
活動報告
 - 
                
                  
2023年03月04日
出前講座「函館市老人福祉センターくらしの安心・安全講座」
                    セントラル警備株式会社様からご依頼があり、2月2日湯川老人福祉センター,2月8日谷地頭老人福祉センターにて出前講座を行いました。「いつまでも元気で生活できる」という視点で開催される『くらしの安心・安全講座』として行いまし…
活動報告
 - 
                
                  
2023年02月16日
出前講座「人見町会館 元気deサロンin人見」
                    元気deサロンin人見様よりお声掛けいただき,出前講座を実施いたしました。 会員3名の皆様がご参加くださいました。参加できなかった方へ「顔を見に行くついでに資料を届けにいくよ」と話すご様子を見て, 会員の皆様同士のつなが…
活動報告
 - 
                
                  
2023年01月11日
出前講座「令和4年度 函館市第26方面民生児童委員協議会 研修講座」
                    函館市戸井支所市民福祉課 口川様よりお声掛けいただき,函館市第26方面民生児童委員協議会様に研修講座を行い12名の方がご参加くださいました。 地域の関わりについて皆さんに伺いながら,下記内容についてお話しをさせていただき…
活動報告
 - 
                
                  
2023年01月04日
開催報告「食べるということ~おいしく食べ続けるために~」(令和4年度 函館市医療・介護連携多職種研修会)」
                    今回の動画は,「食べるということ」をテーマに食事介助をする際や日常生活での観察ポイント,誤嚥=誤嚥性肺炎ではないこと,そして,身近なところで手に入れられる道具(食具)や具体的な介助方法について講師の宍戸さんに解説いただき…
活動報告
 
キーワード検索
最新情報
カテゴリ
- お知らせ76件
 - 活動報告151件
 - サマリーについて23件
 - コラム9件
 - 多職種からのお役立ち情報47件
 - お役立ち情報5件
 - その他1件
 - 動画6件
 - 研修情報274件
 - 函館市医療・介護連携支援センター主催49件
 - 他機関主催225件
 - ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター主催16件
 - 函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催17件
 - 関係団体,函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催5件
 - 関係団体,函館市医療・介護連携支援センター共催6件
 - イベント情報13件
 - ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター主催0件
 - 他機関主催9件
 - 函館市医療・介護連携支援センター主催0件
 - 函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催0件
 - 関係団体,函館市医療・介護連携支援センター共催1件
 - 関係団体,函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催0件
 - 3市町,函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催0件
 
月間アーカイブ


