- 函館市医療・介護連携支援センターHOME
- お知らせ一覧
「お知らせ」536件中 261~270件
-
2022年03月15日
開催報告「はこだて医療・介護連携サマリー説明会(令和3年度 ほくと・ななえ 医療・介護連携支援センター)」
今回は函館市で活用されている「はこだて医療・介護連携サマリー」の説明動画として,岡田先生の講演とサマリーの活用についてご紹介させていただきました。 公開期間中,動画閲覧回数は39回,動画閲覧人数は78名となりました。 ご…
活動報告
-
2022年03月03日
研修情報「認知症の”人の気持ち”~疾患と人の両面からアプローチ~(道南地区老人福祉協議会)」
道南地区老人福祉協議会様より,研修の情報提供がございましたので,お知らせ致します。 是非,ご参加下さい。 ・案内文(PDF)
研修情報:他機関主催
-
2022年02月17日
開催報告「「在宅医療・介護について考えよう」in函館・北斗・七飯(令和3年度 函館市医療・介護連携支援センター、ほくと・ななえ 医療・介護連携支援センター共催)」
在宅医療を身近に感じて頂ける機会として,令和3年8月7日に函館市民公開講座を企画しておりましたが,新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み開催中止としました。 代替案として,函館市・北斗市・七飯町の医療・介護関係者を対象に…
活動報告
-
2022年02月16日
研修情報「地域診療情報連携セミナー(札幌市手稲区三師会・TMNIT in Hokkaido)」
札幌市手稲区三師会・TMNIT in HOKKAIDO様より,研修の情報提供がございましたので,お知らせ致します。 道南MedIkaの近況と,第10回全国ID-Link研究会の開催の告知も行うそうです。 是非,ご参加下さ…
研修情報:他機関主催
-
2022年02月15日
ほくと・ななえ 動画説明会案内「はこだて医療・介護連携サマリー説明会(令和3年度 ほくと・ななえ 医療・介護連携支援センター)」
ほくと・ななえ 医療・介護連携支援センターでは,函館市医療・介護連携推進協議会 情報共有ツール作業部会の協力のもと,はこだて医療・介護連携サマリーを知っていただくことを目的として,岡田先生の講演と,サマリー説明会を動画で…
研修情報:ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター主催
-
2022年01月24日
コラム「在宅・施設・病院それぞれの多職種によるACPの在り方」
令和3年10月16日 第6回 函館市医療・介護連携多職種研修会をWEBにて開催致しました。 研修を終え,座長・講師の方々に,改めて「多職種によるACPの在り方」についてコラムを書いて頂きました。 在宅・施設・病院でのAC…
コラム
-
2022年01月11日
【3分でわかる!】「医療・介護連携マップ」ご紹介動画
いつもご協力頂きまして,誠にありがとうございます。 「医療・介護連携マップ」のご紹介動画を作成致しました。 是非,ご覧ください(^^♪ 使い方やご不明点,情報の変更等ございましたら,いつでもご連絡ください。 ・チラシ
お知らせ
-
2022年01月11日
R3年度「医療・介護連携マップ」更新のお知らせ
当センターHP内の,「医療・介護連携マップ」を更新致しました。 ご協力頂きまして,誠にありがとうございました。 当センターでは,マップをより良いものにしたいと考えております,掲載内容について,お気づきの点や変更等ございま…
お知らせ
-
2022年01月06日
研修案内「第43回 函館五稜郭病院キャンサーボード」
函館五稜郭病院様より,研修の情報提供がございましたので,お知らせ致します。 是非,ご参加下さい。 ・ご案内文書(PDF)
研修情報:他機関主催
-
2022年01月06日
開催報告「見てわかる感染対策(環境整備について)(令和3年度 ほくと・ななえ 医療・介護連携多職種研修会)」
ほくと・ななえ 医療・介護連携支援センターでは,新型コロナウイルス感染拡大予防に取り組んでいる皆様に少しでもお役に立てる情報はないかと考え,函館市医療・介護連携支援センターで作成されました,感染対策の研修動画を公開させて…
活動報告
キーワード検索
最新情報
カテゴリ
月間アーカイブ