TEL:0138-43-3939

平日8:30~17:00/土曜・日曜・祝日休み

〒041-8522 函館市富岡町2丁目10番10号 函館市医師会病院内1階

お知らせ

2025年04月04日

研修案内【令和7年4月26日開催】医療機関向け虐待対応プログラムBEAMS研修

医療機関向け虐待対応プログラムBEAMS研修のご案内です。
医療機関向けとありますが、子どもの虐待対応に携わっている方や興味関心のある方は
是非ご受講ください。
地域に共通言語や共通理解が広まることで、子ども守る根っこがこの地域に強く広がります。
一人でも多くの方にご受講いただけると幸いです。
このたび、函館中央病院で、医療機関向け虐待対応啓発プログラムBEAMS Stage1・2を
開催致します。
こどもの虐待対応に精通した講師陣が全国各地で講演しているBEAMSは、医療機関向け虐待対応啓発プログラムですが、今や医療従事者だけでなく、こどもの虐待対応に関わる関係機関の方々も幅広く受講されています。
虐待対応は一つの機関のみで対応することは難しく、医療機関だけで解決の道筋を作ることは困難です。
地域の関係機関が協力しチーム一丸となって対応することが欠かせません。
BEAMSを受講いただき、地域で虐待対応における共通言語を持ち、一人でも多くのこどもたちをより良い方向に導くことができればと願います。
Stage1では虐待の早期発見と通告の意義を理解し、適切な行動がとれるような基礎的知識を学びます。
Stage2では虐待による頭部外傷や骨折など具体的な病態について学びながら、こどもや親との接し方の基本や地域とつながる技術を深めることができます。
参加をご希望の方は、以下のお申し込みフォームまたはQRコードより、必要事項をご記載ください。
皆様におかれましてはご多忙の時期とは思いますが、是非ご参加いただけますようお願い申し上げます。

1. 開催日時:令和7年4月26日(土)
BEAMS Stage1 13:30~14:30 北海道 函館中央病院 石倉亜矢子先生
BEAMS Stage2 15:00~16:30 千葉県 総合病院国保旭中央病院 仙田昌義先生
2.場所:函館中央病院 南棟8階 講堂(函館市本町33-2)
3.参加料:Stage1…1,000円、Stage2…3,000円(当日会場でお支払いください)
4.お申し込みグーグルフォーム
BEAMS Stage1・2開催のお知らせ(お申込みQRコードがあります)
BEAMS Stage1・2チラシ

  • 日程

    令和7年4月26日(土)
    BEAMS Stage113:30~14:30
    BEAMS Stage215:00~16:30

  • 申し込み締切日

    令和7年4月19日(土)

  • 会場

    函館中央病院 南棟8階 講堂(函館市本町33‐2)

  • 参加料

    Stage1・・・1000円,Stage2・・・3000円

  • 対象者

    医療従事者,子どもの虐待対応に携わっている方や興味関心のある方

  • 問い合わせ先

    函館中央病院 こども子育て支援室
    藤井・川崎・岩城
    電話: 0138 52 1231
    メール: c odomo@hakochu hp.gr.jp

記事一覧へ戻る