TEL:0138-43-3939

平日8:30~17:00/土曜8:30~12:30/日曜・祝日休み

〒041-8522 函館市富岡町2丁目10番10号 函館市医師会病院内1階

お知らせ

2025年02月07日

研修案内【R7年3月10日開催】「令和6年度 函館市医療・介護連携『急変時対応研修会』」

令和6年度 函館市医療・介護連携『急変時対応研修会』を開催する運びとなりました。
今回の研修会は「本人の思いに寄り添いながら」をテーマに,3名のパネリストの皆さんのお話を伺い,さらにディスカッションでは,本人の思いを叶えるべく生じた葛藤から,チームとしての覚悟,急変時に備えるチーム支援についてお話をいただき,急変時対応の場面について改めて考える機会となるよう,多数の医療・介護関係者の皆様にご参加いただきたいと考えております。是非お誘い合わせのうえ,お申し込みください。

【テーマ】~本人の思いに寄り添いながら~
【内容】パネルディスカッション
   [座長] 函館中央病院 事務次長 亀谷 博志 様
   [パネリスト]
        おうちクリニック        院 長 横倉 基 様
        小規模多機能ホームらしさ七重浜 管理者 波並 孝 様
        居宅介護支援事業所いろは    管理者 吉田 夏美 様

【申込方法】
Googleフォームにて令和7年3月3日(月)までにお申し込みをお願いいたします。

Googleフォームでの申込はこちら

ご案内文書はこちら

  • 日程

    令和7年3月10日(月)18:30~20:00(受付18:00~)

  • 申し込み締切日

    令和7年3月3日(月)

  • 会場

    函館市民会館 大会議室(函館市湯川町1-32-1)

  • 定員

    200

  • 参加料

    無料

  • 対象者

    函館市及び北斗市,七飯町の医療・介護関係者

  • 問い合わせ先

    函館市医療・介護連携支援センター 担当:花輪
    TEL:(0138)43-3939
    E-mail:ikr-center@hakodate-ishikai-hp.jp

記事一覧へ戻る