- 函館市医療・介護連携支援センターHOME
- お知らせ一覧
- 研修情報【R7年3月14日開催】
函館市訪問リハビリテーション連絡協議会
函館市居宅介護支援事業所連絡協議会
令和6年度合同研修会
函館市訪問リハビリテーション連絡協議会様より,研修の情報提供がありましたのでお知らせいたします。
本研修会は、函館稜北病院の川口先生をお招きし「在宅での看取りに関わるうえで知っておいてほしいこと」をテーマにご講演いただきます。ケアマネジャーおよび在宅リハに従事されている方は勿論、従事されていない方においても看取りに向けた意思決定、ACPについてなど、第一線でご活躍されている川口先生のお話を聞ける貴重な場となることと存じます。
【テーマ】
「在宅での看取りに関わるうえで知っておいてほしいこと
~ケアマネ・セラピストへのメッセージ~」
【講師】
川口 篤也 先生(函館稜北病院 副院長)
※参加をご希望される方は、メールでのお申し込みにご協力ください。
-
日程
令和7年3月14日(水)18:30~20:00(受付18:00~)
-
申し込み締切日
令和7年3月5日(水)
-
会場
亀田交流プラザ3階 会議室
-
定員
70名
-
参加料
参加料:会員施設無料
※非会員¥500(印刷代) -
対象者
ケアマネおよびセラピスト、その他
-
問い合わせ先
函館市訪問リハビリテーション連絡協議会
担当者:畠山功
TEL: 080-3292-0123
FAX: 050-3134-7811
E-mail: re_ca_hakodate@hotmail.co.jp
キーワード検索
最新情報
カテゴリ
月間アーカイブ