TEL:0138-43-3939

平日8:30~17:00/土曜8:30~12:30/日曜・祝日休み

〒041-8522 函館市富岡町2丁目10番10号 函館市医師会病院内1階

お知らせ

2024年12月15日

動画研修案内 (令和6年度動画公開)令和5年度開催 「医療・介護連携 ID-Link活用推進研修会」

令和5年12月に地域の医療・介護連携の現状や課題の情報共有を図るため、ID-Link活用の有益性を知り、連携の更なる推進を支援することを目的に、医療および介護従事者を対象とした講演及び活用実践発表を開催いたしました。
この度、共催の道南MedIkaのご協力により、本研修会の内容を動画にて公開させていただくことになりました。
ご多忙の折りとは存じますが、多数のご参加をお待ちしております。

【公開日時】 令和6年12月16日(月)~令和7年1月31日(金)

【場  所】 函館市医療・介護連携支援センター ホームページ
※動画視聴に伴うパスワードは申込確認後,Googleフォーム申込み時に入力いただいた
アドレスにお送りします。
パスワードや動画は無断転用禁止ですので,ご理解のほど宜しくお願いいたします。

【対  象】 函館市,北斗市,七飯町の医療・介護関係者
【内  容】
■テーマ 『当院でのID-Linkの活用と今後の展望について』
講 師  函館稜北病院 副院長 川口 篤也 先生
■活用実践発表
医療関係者から『施設とのID-Link連携について』
高橋病院 訪問診療室 室長 山田佳世さん
介護関係者から『在宅支援チーム内でのID-Link連携について』
訪問看護ステーションフレンズ 統括所長 保坂明美さん
■ディスカッション・質疑

【申込み方法】 Googleフォームにて令和7年1月24日(金)までにお申し込みください。
・ご案内文書はこちら
・申し込みGoogleフォーム

≪動画研修をお申込みされた方へ≫
・動画はこちら
・パスワード入力方法⇒こちら

【研修資料】
資料:川口先生
資料:山田さん
資料:保坂さん

  • 日程

    令和6年12月16日(月)~令和7年1月31日(金)

  • 申し込み締切日

    令和7年1月24日(金)

  • 会場

    函館市医療・介護連携支援センター ホームページ

  • 参加料

    無料

  • 対象者

    函館市,北斗市,七飯町の医療・介護関係者

  • 問い合わせ先

    函館市医療・介護連携支援センター
    TEL:(0138)43-3939
    FAX:(0138)43-1199
    E-mail:ikr-center@hakodate-ishikai-hp.jp

記事一覧へ戻る

キーワード検索

最新情報

カテゴリ

月間アーカイブ