- 函館市医療・介護連携支援センターHOME
- お知らせ一覧
- 活動報告一覧
「活動報告」の検索結果135件中 1~10件
-
2025年03月31日
開催報告「第15回 函館オープンカンファレンス」
今年度3回目の「函館オープンカンファレンス」は,高橋病院との共催にて開催いたしました。 高橋病院の医師・看護師等の病院職員をはじめ,市内の医療・介護関係者等114名の方々に参加していただきました。 今回ご案内当初からたく…
お知らせ
活動報告
-
2025年03月31日
開催報告「令和6年度函館市医療・介護連携多職種研修会~医療関係者向け研修会~」
「令和6年度函館市医療・介護連携多職種研修会~医療関係者向け研修会~」を開催いたしました。 今回3回目の開催となり,函館市医師会病院の病院職員をはじめ、市町内の医療・介護関係者等34名の方々に参加していただきました。終了…
活動報告
-
2025年03月21日
開催報告「令和6年度函館市医療・介護連携多職種研修会~介護関係者向け研修会~」
「令和6年度函館市医療・介護連携多職種研修会~介護関係者向け研修会~」の第3回目が終了いたしました。 この度は,第3回目の研修会にご参加いただき,誠にありがとうございました。 こちらの研修会は,令和7年4月以降に『研修動…
活動報告
-
2025年03月19日
出前講座「松陰クラブ」
今回は,松陰クラブの会員10名の皆様がご参加くださいました。 内容は,会員の皆様の健康維持・増進に向けて,楽しく簡単にできる体操というリクエストをいただいており,今回も,椅子に座りながらできる『ボール体操』を実施しました…
活動報告
-
2025年03月17日
出前講座 「美ヶ丘敬楽荘生きがいデイサービス」
美ヶ丘敬楽荘生きがいデイサービス様のご依頼があり,出前講座を行いました。 当日は14名の方に参加していただきました。出前講座の内容について担当の方と相談をした際に,参加する方は疾患があっても元気な方が多い事,受診しても先…
活動報告
-
2025年03月15日
出前講座「人見町在宅福祉委員会」
人見町在宅福祉委員会様のご依頼があり,出前講座を行いました。 当日は,町内の65歳以上の独居・夫婦世帯の方30名が参加となりました。 65歳以上ですがお元気に生活をしている方が多いとの事から,ご依頼のあった在宅で受ける事…
活動報告
-
2024年12月13日
開催報告「第13回 函館オープンカンファレンス」
今年度「函館オープンカンファレンス」は、函館市医師会病院との共催にて開催いたしました。 函館市医師会病院の医師・看護師等の病院職員をはじめ、市内の医療・介護関係者等111名の方々に参加していただきました。 今回ご案内当初…
活動報告
-
2024年12月13日
開催報告「令和6年度函館市医療・介護連携多職種研修会~医療関係者向け研修会~」
「令和6年度函館市医療・介護連携多職種研修会~医療関係者向け研修会~」を開催いたしました。 今回2回目の開催となり,函館中央病院の医師・看護師等の病院職員をはじめ、市町内の医療・介護関係者等69名の方々に参加していただき…
活動報告
-
2024年12月13日
開催報告「令和6年度 ほくと・ななえ 医療・介護連携多職種研修」「令和5年度 函館市医療・介護連携『急変時対応研修会』」
今回は,令和5年度に函館市医療・介護連携支援センターで開催されました研修を 函館市・北斗市・七飯町の医療・介護関係者などに動画を公開させていただきました。 公開期間中の動画閲覧件数並びに動画閲覧人数は下記の通りとなってお…
活動報告
-
2024年12月05日
開催報告「令和6年度 入退院支援連携強化研修会(ガイド編)」
退院支援分科会では,令和5年度の研修にて多職種が連携して入退院支援をするために患者,利用者さまの生活イメージを共有するための話ができたと感じていました。多職種で様々な事柄を話し合う事がより円滑な入退院支援につなげる事がで…
活動報告
キーワード検索
最新情報
カテゴリ
月間アーカイブ