- 函館市医療・介護連携支援センターHOME
- お知らせ一覧
「お知らせ」536件中 171~180件
-
2023年06月02日
出張講座 令和5年度 第1回 「七飯町地域ケア会議」
七飯町福祉課長より,ご依頼いただき,令和5年度 第1回 七飯町地域ケア会議に出席させていただきました。 内容は,1.「はこだて療養支援のしおり」の紹介,2.七飯町認知症ケアパスについて 3.介護支援専門員研修会,多職種協…
活動報告
-
2023年06月01日
【R5年6月23日開催】障害や高齢のことを「自分ごと」としてデザインできるために
函館視力障害センター様より情報提供がございましたのでお知らせいたします 交流会_チラシ
お役立ち情報
-
2023年06月01日
研修案内 【R5年6月13日 開催】第24回 道南摂食嚥下研究会
道南摂食嚥下研究会様より,研修の情報提供がございましたのでお知らせいたします。 「食べる姿勢の基本をおさらいしよう!」~実際に車いすやベッドを使って実習しましょう~ をテーマに実際に車いすやベッドを会場に準備し,実習形式…
研修情報:他機関主催
-
2023年05月26日
函館方面函館中央警察署より特殊詐欺に伴う情報発信ツールについて
函館方面函館中央警察署生活安全課様より特殊詐欺に伴う情報発信ツールのお知らせについて。 北海道警察では,「ほくとくん防犯メール」や「ほくとポリス」というアプリで特殊詐欺に関する相談内容を始めとした,犯罪発生状況を配信して…
多職種からのお役立ち情報
-
2023年05月26日
【令和5年5月26日更新】「出前講座」「出張講座」について
当センターでは、センター職員が講師として出向き、ご希望のテーマについてご説明させて頂く「出前講座」「出張講座」を行っております。 日時や内容等につきましては、お気軽に当センターまでお問い合わせください。 「出前講座」 函…
お知らせ
-
2023年05月24日
研修案内【R5年6月12日開催】宇都宮宏子の部屋
訪問看護ステーション フレンズ 保坂 様より,研修の情報提供がございましたので,お知らせ致します。是非,ご参加下さい。 看護が繋がる話をしよう!みんな集まれ~!by保坂 チラシ
研修情報:他機関主催
-
2023年05月24日
開催報告「動画研修案内」「函館市医療・介護連携支援センターから動画研修のお知らせ(地域包括ケアシステムにおける病院の機能と役割について)」
令和4年度にほくと・ななえ 医療・介護連携支援センターで作成されました研修動画を函館市・北斗市・七飯町の医療・介護関係者などに公開させていただきました。こちらの動画は,函館市医療・介護連携支援センターで,平成29年度,平…
活動報告
-
2023年05月16日
6/3更新!!研修案内【R5年6月11日開催】はこだて関係団体共催研修会 E-Field Home函館 翌日研修
6/10のE-Field Home函館開催のため来函された全国でご活躍中の先生方のお話を 「今一度聞ける機会を」と地域の有志団体にて研修会を企画いたしました。 この豪華な講師陣のお話をリアルで聞ける貴重な機会になります。…
研修情報
関係団体,函館市医療・介護連携支援センター,ほくと・ななえ医療・介護連携支援センター共催
-
2023年05月15日
函館 動画研修案内「令和4年度 函館市医療・介護連携『急変時対応研修会』(動画)の開催について」
令和4年度 函館市医療・介護連携『急変時対応研修会』の動画を公開いたします。 今回の研修会は,「高齢者が急変する前にできること」について焦点をあて,3人のシンポジストの皆さんのお話を伺い,その後ディスカッションにて互いの…
研修情報:函館市医療・介護連携支援センター主催
-
2023年05月13日
道南MedIka(ID-Link)について
函館市では,医療,介護の多職種の情報共有ツールとして,ID-Linkの利用を勧めています。詳しくは下記のリンクより閲覧してみてください。 道南MedIka HP ID-Linkについて(株式会社エスイーシーのWebサイト…
お知らせ
サマリーについて
キーワード検索
最新情報
カテゴリ
月間アーカイブ